子どもの疑問

またまた失礼してブログを書かせていただきます!

今日はお昼にとある回転寿司に行きました(*^^*)
私はダイエット中なのに…

イメージ 1

美味しく頂きました(笑)
(相変わらず食べ物ですみません)

話が少しズレましたが、うちの子が回転寿司でラムネを飲んでいました(笑)
そして『なんでラムネって言うの?…サイダーとどんな違いがあるの?』と…

(´д`|||)

知らない…
調べました(笑)

ラムネはもともとレモネードが語言になっているそうです。
ラムネはビン口をビー玉で栓をした炭酸飲料でサイダーとの違いはなんと容器(栓)の違いだそうです。
ただ昔(明治時代)はサイダーはリンゴ風味、ラムネはレモン風味でリンゴ風味のフレーバーのほうが値段が高かったためにサイダーは高級品、ラムネは庶民派だったそうです。
その後、容器と栓の種類が多様化し、アルミキャップ栓、缶やペットボトルが誕生したそうです(*^^*)

なので現在はビー玉ビン入りの炭酸飲料がラムネそうでないのがサイダーということだそうです(о´∀`о)ノ

イメージ 2

イメージ 3

じゃぁこれはサイダーなのかな(笑)

余談ですが、ビー玉の栓の発案は日本人ではなくイギリス人が発明した方法を模したものだそうです(о´∀`о)ノ

うちの子の疑問も解けてよかった(;゜∀゜)