【金教Youtube】配信動画撮影日記211220
金町自動車教習所Youtubeチャンネルの新しい動画が公開されたので、撮影日記も公開したいと思います。
●金町自動車教習所YouTubeチャンネル
チャンネルURL:
https://www.youtube.com/channel/UCY1YXrkmeyGchIAwZEI9KPA/featured
●教習アドバイス 質問の多い標識 その7
タイトルの通り、教習所に通う生徒さんたちから質問の多い標識の内容について解説していくシリーズ配信。
今回の内容は「追い越し」「追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止」の標識についてになります。
この2つの標識の内容を覚える上でポイントとなる言葉が「追い越し」「追い抜き」について。
それぞれ、似ている言葉ですが法令的な部分も含めて違いがありますので、この辺りは配信をご覧いただいて確認してもらうと良いかと思います。
ホワイトボードを多用しているのもポイントです。
今更ですが、当教習所の学科用配信は音声をカットしていても、ほぼ字幕で勉強ができるという仕様もポイントですΣ(゚Д゚)
コチラは割と街中で見かける標識。
「追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止」
の標識です。
これが「追い越し禁止」の標識と勘違いしていらっしゃる方…
いらっしゃるのではないでしょうか???
配信の中でもお伝えしておりますが、この2つの標識の違いは「追い越し禁止」の補助標識が有るか無いかになります。
ここでやはり肝になってくるのが、最初にお伝えした「追い越し」「追い抜き」の言葉の意味になります。
配信をご覧いただいた上で、自身で忘れやすそうな部分は、繰り返しご覧いただくなどの方法で学習して下さい。
配信の中では特に触れておりませんでしたが、道路(車道)に引かれたセンターラインの色でも、今回紹介した標識と近しい意味を持つ場合もありますので、コチラも忘れずに覚えておいて下さい。
今回の標識が設置してある場所の特徴として、「道路幅的には広くない」「センターラインを踏まないと追い越しが出来ない」ような場所が非常に多く、
そもそも追い越しをしちゃいけない(すると危険をともなう)道路
という事を理解しておいていただけると良いかもしれません。
この配信は、教習性の方以外にもご覧いただければと思っております。
街中にある道路標識についての解説ですので、自動車の運転をされない方にもご覧いただき、ほんの少しでも交通ルールへの理解を深めていただけたらと思います。
引き続き、金町自動車教習所へのご愛顧、宜しくお願い致します。
【金町自動車教習所ホームページ】
【Facebookページ/金町自動車教習所(ブログチーム)】
https://www.facebook.com/kanamachi.blog/
【Instagram/金町自動車教習所(ブログチーム)】
https://www.instagram.com/kds_blog/
【Twitter/金町自動車教習所(ブログチーム)】