💀人体-神秘への挑戦-💀

こんばんは。
★★★です✨
皆さん教習の進み具体はいかがですか??
これから夏に向けて楽しいイベントなどが盛りだくさんでわくわくしますが、教習は計画的に進めてくださいね☝🏻
教習期限や仮免期限というのがあるので、あまり期間を空けないように気をつけましょう🖐🏻😅

さて、先日上野の国際科学博物館へ『人体-神秘への挑戦-』に行ってきました💀

イメージ 1

 

イメージ 2

ルネサンス時代以降の先人たちの努力の歴史と功績を振り返りながら、人体の構造と機能を解説するとともに、それが最先端の研究でどのように変わりつつあるのかを紹介されています💀🤔

私は体育大学卒業なので、人体解剖学とかの授業があり好きな授業の1つでした🤭
ここではリアルにホルマリン漬けになった本物の臓器(心臓・脳など)が見れたり、1つ1つ詳しい説明が展示と一緒にあったり、男女の骨格比較模型などが展示してあったり…とても勉強になりました😄

たとえば…
(1)人間の血管の長さは(毛細血管を含めて)10万km(地球2周半)

(2)1分間に全身に送り出される血液量は5リットル

(3)心臓のブースではネズミからゾウ、キリンの心臓の標本を展示。大きさがわかるとともに、ランプの点滅で心拍の早さが表示されています。
哺乳類では心拍数は寿命にも関係しているそうです。
ネズミの心臓は小豆ほどの大きさで、ネズミの心拍数は1分間に600~700回/分、ゾウの心拍数は1分間に20回/分だそうです🐘🐀🤭

ちなみに9割は撮影禁止だったので、あまり写真が撮れませんでした📸😞

 

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 11

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

6月17日まで『人体-神秘への挑戦-』の特別展はやっているので、興味のある方は是非行ってみてください♥🤔