むねたけブログ タクシーのルール知ってますか【タクシーを止める場所編】

金町自動車教習所の奥底に潜む“むねたけ”です。

金町自動車教習所では安心して皆様に通っていただく為に様々な対策をいたしております。
しかしながらそれは、教習生の方々に不便をおかけすることでもあります。
新しい形の教習所を目指し変化していきますので、ご期待ください。

引き続きタクシーのルールです。

今回は教習所らしくタクシーの止められる場所についてです。

 

 

ほとんどのタクシーが守ってないので大きな声では言えませんが、横断歩道上ではタクシーを止めることはできません

教習所的に言えば、駐停車禁止場所でのタクシー乗車及び降車はできないのです。

でも、タクシーって交差点内が1番乗りたい場所ですよね。
そうなんです。お客様がそこで手を挙げるのです。

タクシー乗務員さんは素直なので止まってしまうんですよね。本当はダメなんですよ。

厳しい六本木交差点等では1発でお巡りさんが飛んできます。
そして、乗務員さんの点数が2点無くなります
お客様は面倒臭いことに巻き込まれたくないのでいなくなります。

止まらなければいいじゃん。」と思うと思います。
もちろん会社ではそのように指導します。

しかしながら、実際のクレームを言われるのは乗務員さんなんですよ。
ちょっとでも通り過ぎてしまったら、「なんで通り過ぎたんだ!!乗せる気がなかったんだろ
!!」って怒る人がいるんですよ。

残念な気持ちになります

乗車もそうですけど、降車もそうですよ。
ガードレールの無い交差点が1番降りやすいんですよ。

でもダメなんです

これも。

新宿南口のバスタ付近なんて、お客様を降ろしただけでも警察が飛んできます
そして同じように、乗務員さんが点数を取られ、「止めろ」と命じたお客様はいなくなる。
なんてことが度々起こります。

乗務員さんの知識や意識が不足している場合が多いですが、お客様も多少ご理解していただき、きちんとルールを守っている乗務員さんには優しく対応してほしいものです。

まだまだ終わりがなさそうですが、飽きるまで続けようと思います。

金町自動車教習所の“むねたけ”でした。