【R7.12月限定】アッと驚く大変身!!
〝濃く旨味噌ラーメン3〟

札幌ラーメン どさん子南口店 2025年12月の一押し麺(限定飯)

濃く旨味噌ラーメン3

1,020円

担当:Gタツ

※大盛り不可

濃く旨味噌ラーメン3

2023年から続く、Gタツさんがカレーライスに続く「年一の定番」として育てつつある

濃く旨味噌

の第三弾!

そして、こちらも定番となっております亀有に訪れる(主に)腹ペコモデラ―やソフビ好きの方々にも広く、亀有どさん子の味をプレゼンしていただきたく、Maison144の雪平店長の感想などを中心にお届けいたします。

緊張気味の雪平店長

▼昨年からの主な変更点など

赤味噌3種→赤味噌2+白味噌1に変更

豚の背脂→牛脂に変更

昨年の隠し味に加えられた「エノキ氷」は廃止

スペシャルスパイスの廃止

~昨年の記事はここからどうぞ~

昨年と簡単に比較するだけで、足し算よりも引き算を用いていることがうかがえます。

「テキトーです」といいながらも緻密な計算を立てているのがGタツさんの恐ろしいところ…

▼Soup. &タレ

ベースの鶏ガラ、もみじを10時間以上炊いた白湯スープはそのまま。

本年は北海道白粒味噌、仙台味噌、愛知八丁味噌の3種類の赤味噌をブレンドして、マイルドな味わいを目指したそうです。

本年の隠し味として、味噌にトマトを練りこんだという工夫があります。

実はこの技法、過去のカレースープの時に生み出した時の技法を使ってみたら見事にハマったのだとか。

▼油

豚の背脂から牛脂へ変更することで旨み、甘味を強く調整。

▼麺、具材など

もやし、ひき肉、メンマ、ニラ、ニンジン、ネギという、味噌ラーメンの王道的な構成に加えてフライドオニオンが追加されている。

このフライドオニオンが今回の「3」において大きな存在感といい仕事をしていやがります!

麺は、昨年と太さは同じだが、性質が大きく違いモチモチ感がUPされた麺を採用。

にはじまり…ずっとスープを飲んでいました(笑)

といいながらもスープを飲んでいました(笑)

見ればわかります(笑)

「鍋のような、具材のうま味がしっかり出た感じのヤツ!」

「このスープで鍋ができるんじゃないか…?」

ラーメン屋さんで、残ったラーメンのスープを自宅にもって帰る人は見たことはないですけどね!!

今回は味噌の調整や牛脂を使ったことなんかが大きなポイントですが、調理の過程で、味噌も油で焼くイメージで炒めていたりします。

これは、北海道の味噌ラーメンを作る過程でもやっていたりします。

豆板醤、一味で全体の味を締めているので、ちょっとピリ辛に感じる方もいるかもしれませんが、寒くなってきたのでちょうどいいのかと思っています。

年末なので、ごてごてした物ではなく、飲み会の後の〆にも食べていただけるようにシンプルにしました。

当然、ご飯との相性もいいですよ。

まず、味噌ラーメンってこんないい香りがするんだっけ…というくらい香りが良いです!

繰り返しになりますが、

ついついスープを飲み過ぎてしまうので注意!

亀有どさん子で12月に味噌ラーメンを食べるなら!

ごちそうさまでした!!

いいから喰っとけ!

札幌ラーメン どさん子南口店

葛飾区亀有3-4-12

03-3603-3363

営業時間(通常)

12:00~14:00/18:00~24:00

木曜定休

2025年末営業

12月30日(火) 最終営業!

※場合によっては早じまいあり

2026年始営業

1月3日(土) 営業開始!