葛飾区について超考えてみた

160401_uso_01

葛飾区、東京23区の1つ。
面積は34.80平方キロメートル、東経139度50分から55分・北緯35度41分から48分、人口450,838人、区の花は花しょうぶ、区の木はしだれやなぎ・・・。

だが違う。違うんだ。
地方の方や、海外の方、あるいは宇宙からの使者に「葛飾区ってどんなの?」って聞かれることもあるだろう。
そんな時に適切な答えが欲しいのだ。

 

160401_uso_02

そんな時の答えは面積や人口ではない。
まして区の木じゃない。
っていうか、区の木ってしだれやなぎだったのかよ。

構成学において、ものをものたらしめるのは、色、形、質感の3要素だ。
地球規模で、色は地域性ないだろう。質感も同様。

ならば、葛飾区を形状の面から考えよう。

 

160401_uso_03

「かっこよく持ちやすい」

面白いですよね、バカリズムさん。

 

160401_uso_04

「歴史的遺物だと言い張る」

壊れかけた縄文土器に似てるんじゃないかと思ったけど、並べたら全然違った。

 

160401_uso_05

「アメーバ的に見る」

どんな地方でも切り取ればアメーバに見えるんじゃないか。
逆にアメーバすげぇな。

 

160401_uso_06

「よだれかけだと思う」

水元半分は首の後ろで小菅とマジックテープで止めます。
「止めます」って、私。

 

160401_uso_07

「進化の歴史を辿る」

進化の仕方が、雑。

 

160401_uso_08

ここまで色々と考えてきたが、どれもしっくりこない。

異邦人「葛飾区ってなんですか?」
私「あ、鶏の先祖です。」

ほら、違うもの。全然違うもの。

 

160401_uso_09

もっとこう・・・宇宙規模的観点で・・・人類にとって普遍的な・・・

・・・

 

・・・?

 

160401_uso_10

160401_uso_11

160401_uso_12

160401_uso_13

こっこれは・・・

「とろけそうなほどの愛を元気いっぱい飛び越える、不思議なリーゼントをした裸足の番長」だァァァーーー!!!

 

 

160401_uso_14

全人類に・・・そして宇宙規模にお伝えできる葛飾区・・・

異邦人「葛飾区ってなんですか?」
私「愛です」

 

そんな葛飾愛が止まらないステキなバカ野郎を、ウワサの葛飾はいつでもお待ちしております。

ban_bosyu