2025南葛SC キックオフカンファレンス
&キックオフパーティー レポート

◆2025 南葛SC キックオフカンファレンスが開催

2025年3月31日

2025 南葛SC キックオフカンファレンス/キックオフパーティーがテクノプラザかつしかで行われました。

当日の様子は〝珍しく〟南葛SC公式YouTube Channelでの配信が無く様々なメディアからの情報でしか内容を知る事ができない貴重な会となります。

ざっくりとした内容は下記

●高橋陽一先生以下、来賓、風間八宏監督挨拶

●岩本義弘GMより2025年シーズンについて

●プロモーション部による地域活動について

●2025年シーズンユニフォーム・パートナー紹介

●岡野雅行事業本部長挨拶

●新加入選手の紹介

●フォトセッション、質疑応答

★キックオフパーティーにて

当日のMCは昨年のキックオフカンファレンスから引き続き、昨今の南葛SCの配信などで知られているスポーツジャーナリスト 松原 渓さん。

古参サポの視点から言わせていただくと、松原さんのMCは南葛SCへの新しい風を感じます。

美人

そして!YouTubeの配信記録で答え合わせをしようと目論んでいた外道!ウワサの葛飾(ウワ葛)ですが、ウワ葛的に私見を含めた事案をピックアップしてご紹介できればと思います。

◆南葛SC オーナー兼代表取締役社長より

素晴らしい肩書ではありますが、高橋陽一先生(高橋先生/陽一先生)の方がしっくりくるので、ウワ葛では高橋先生と呼ばせていただきます。

ご尊顔

高橋先生からは、

まずは東京都社会人サッカーチャンピオンシップ(東京カップ)での優勝の報告。

去年より進化したチームが出来上がっているという手ごたえ。

加えて、南葛SC WINGSのなでしこリーグ昇格の報告。

今年も厳しい闘いが続くので南葛SCを応援して欲しい。

というありがたいお言葉を賜りました。

王様のいう事は絶対です!

むしろ神の啓示として筆者は受け止めています。

しつこいようですが、高橋先生が葛飾からJリーグ入りを諦めない限り、この先も一緒に夢に向かって進んで行きたいと思います。

葛飾区長からは奥戸のグランドを天然芝に改装中、新小岩のスタジアムは構想を進めているという話が上がりました。

度々、Jリーグなどを経験している選手たちからは人工芝と天然芝では感覚がまるでちがうという意見があがっていたり、過去に日本サッカー界の超大物選手が腰への負担を理由に南葛SCの加入とならなかったという事もあるので、まずは奥戸への天然芝化を進めていただければと思います。

◆風間八宏監督の挨拶

「自分達の姿というものを作ってきた」「ボールはともだち」という言葉を力強く語り、意図していたモノが見えてきており、昨年よりも選手個人の質もあがった。

昨年よりスピーディーな試合展開を見せてくれるとの事。

風間八宏監督

質疑応答で上がった風間監督への「最も期待する選手は?」という質問では

全員です!

と即答!

「選手一人ひとりの顔が見れるようになっている、皆さんそれぞれの目に入った選手を追いかけて応援して欲しい」

というメッセージを受け取りました。

ぜひとも試合会場で、皆様それぞれの南葛SCの推し選手に出会っていただきたいと思います!

チーム一丸となって、相手ゴールへ最短最速で向かう南葛SCにご期待ください!

◆岩本義弘GMより2025年シーズンについて

今回は3つの大きなトピックスに分けての登壇。

1)南葛SC WINGS

まずは周知の通り、WINGSが念願のなでしこリーグに昇格した事から!

「葛飾からなでしこへ」という一つの夢が叶いましたね!

その反面、カテゴリが全国レベルにつき、遠征費用も今までとは桁違いという点もあるそうで…

しかし、昨シーズンのマイクロバスでの移動から、スポンサーがついてくれたおかげで、大型バスでの移動が出来るようになったそうです。

高橋先生からの挨拶でもありましたが、これまで以上にWINGSを応援して欲しいというお願いがありました。

どうしても、男子のTOPチームより後の支援になりがちと感じるWINGSではありますが、この場で大きく取り上げられたという事には、やはりチームとしてもそれだけ重要な事案なのかと察します。

皆様、これまで以上に南葛SC WINGSへの応援をお願い致します。

2)〝野人〟岡野襲来!

こちらも周知の通り、〝野人〟の愛称で知られる岡野雅行さんが南葛SCの事業本部長に就任されました。

サッカー選手のキャリアとしては「野人 岡野雅行物語」として漫画化されるほど!

既にプレミア価格の絶版本

葛飾区の高齢者の方々にも広く知られており、岩本GM曰く知名度などの点で…

飲める稲本潤一!

新小岩で8時間飲んだという逸話から、直近の日本代表が決まった日には新小岩のスナックでワールドカップ予選を観ていたという酒豪ぶりも。

おかげで酒量が増えたので「健康に気をつけてやっていきます」という自戒も。

酒豪として知られているGMの本音なので、本当に肝臓を中心とした健康管理には注意してください。

岡野さんが加入して解りやすいチームの変化としては、ガイナーレ鳥取時代に岡野さんが「挨拶ができないやつはクビ」とチームで言っていた事を選手たちに伝えた事で、

選手たちが大きな声であいさつができるようになった。

こうしたところから、いいスタートが切れたそうです。

3)2024シーズンのふり返り

「正直、胸をはれる成績では無かった」という報告から、今期は初めて

関東リーグ1部優勝争い

という目標を明言したとも。

昨シーズンまでは、正直、実力不足だった点もあったが、東京カップの決勝でリーグ上位の常連となる東京23に勝利した事で、間違いなく積みあがっているという手ごたえがあったそうです。

東京23への勝利がチームとして大きな自信に繋がった点については、やはり高橋先生からもお話があがっておりました。

昇格には狭き門という言葉がおかしいくらい狭き門ですが、今シーズンに関しては、まちがいなく強くなっている。

という言葉に加え、今週末からのリーグ戦も応援して欲しいとの事。

しつこいようですが!

南葛SCの応援を宜しくお願い致します!

◆南葛SC プロモーション部

ただ、南葛SCを応援して欲しいというだけでなく、南葛SCが進んで地域に溶け込んでいく、一緒に楽しみたいという想いがとにかく伝わる南葛SC プロモーション部(プロモ部)のプレゼンでした。

部長と副部長

とにかく天野春果プロモーション部部長のプレゼンが上手い!

奥戸 全8試合 全エンタメイベント開催

まずはコレですよ!

他地区での試合会場に比べて、南葛SCの試合会場

圧倒的に楽しい!

葛飾区内にある相撲部屋「大島部屋」の協力による

南葛(S)スモウ(C)カーニバル

って誰が思いつくんだよ!

大島部屋名物の味噌ちゃんこ!

力士による餅つき!

ちびっこ相撲!

ドスコイPK対決!

親方による赤ちゃん抱っこ!

コンテンツがマジ素晴らしい!

凄いセンス!

まずは2025年5月4日(日)のホーム初戦に期待!

それ以前に、プロモ部の定期的な活動に触れたい方は、南葛サウナクラブとして新小岩にある

サウナ&カプセルホテル レインボー新小岩店

にて毎月第2・4火曜日に、南葛SCの選手、スタッフが熱波師として従事しておりますので、ぜひ足を運んでみてください。

◆岡野雅行事業本部長挨拶

先のキャプテン翼CUPでは〝野人襲来〟のPOPを自ら掲げてファンサービスをされていた姿がみられておりました岡野雅行事業本部長。

自ら「野人事業本部長」と名乗り、南葛SC、ホームタウンの葛飾に対して「楽しみ!」「夢がある!」という言葉を繰り返し、

「スタジアムができるというのは本当に凄い事。チームもそれに合わせてレベルアップしなければならない。」

という熱い一面も。

酒豪の野人

先にGMの悩みとして挙げられていた…

「お酒大好きなんですよ!葛飾で飲んでいると家にたどり着けないんですよ!」

基本的にお酒は断らないという…まさに野人!!

「ほんとに野人いるんだ!」と声をかけられる事もあるそうですが、声をかけて.もらうのも嬉しいそうですので、大人として一定の礼儀をわきまえた上で、〝野人〟岡野さんに街で出会ったら、気軽に声をかけて下さい。

自身もどん底から這い上がってきたので、南葛SCには夢しかないなと!

楽しみで仕方がない!

自身の南葛SCでの仕事を「何でも屋」と話す岡野さんが、葛飾でどんな形で野人ならではのパフォーマンスを発揮していただけるのか、筆者も楽しみで仕方がありません。

◆2025年シーズンユニフォームのお披露目

会場入り口にも掲出されておりましたが、キャプテン翼CUPではまだ未確定だったスポンサーのロゴもハッキリと入れられたユニフォームを選手たちが着用して登壇。

◆新加入選手の紹介

一部の選手は欠席となりましたが、新加入選手が登壇。

個々に挨拶、意気込みを語る中…

背番号25 FW 大石真暉選手

お笑い芸人「みやぞん」の顔マネを披露していた事もお伝えしておきます。

ぜひ!ゴールを決めた際には自慢の顔マネを披露して欲しいものです。

★キックオフパーティー

先のキックオフカンファレンスが、TOPチーム(男子)のリーグ戦開幕に向けての前夜祭的情報発信の場という点に対して、キックオフパーティーは、パートナー企業とチームの交流の場所という意味合いもあります。

キックオフパーティーに関しては、ウワサの葛飾独占取材になってしまっている…かも?

乾杯をして、ドリンクや軽食をいただきながらという違いはありましたが、高橋先生、風間監督、岡野事業本部長の挨拶、岩本GMからの南葛SCの現状説明などはカンファレンス同様。

パーティーで行われた(個人的にかなり面白かった)パートナーでもある業平山 南蔵院のしばられ地蔵尊、南葛SCだるまへの目入れ。

楽しそう

GMの選手たちにかける圧と、高橋先生の笑いをこらえるようなご尊顔のコントラストが見られました。

そして南葛SC WINGSの登場。

南葛SCの選手、スタッフとの懇親会では、圧倒的な野人行列!定番の今野行列が目立ちましたが、それぞれ繋がりのある方や、参加者があらためて選手たちから色紙にサインをいただく姿には笑顔があふれていました。

そんな中でも、南葛SCの社員でもある選手たちは営業というお仕事も忘れてはならない訳で…

全く初対面だったのですが、勇気をふりしぼって筆者に名刺交換を挑んでくれた、今期から新加入の

背番号42 GK 後藤佑介選手

その頑張りに応えたいので、特に注目していきたい選手として勝手に紹介しておきます。

この日の彼はSuper Ganbatta Goal Keeper

まさにSGGK!

この先、南葛SCでどのような活躍をみせてくれるのか!?

頑張って下さい!!

高橋先生のご尊顔も拝見出来!

選手やスタッフの皆さんが身近に感じられた、とても良い会でした!

あえて言わせていただくが…

南葛SCのパートナーはいいぞ!

皆さん!お疲れ様でした!!

さぁ!今期も南葛ファミリーの戦いが始まります!

今期も葛飾46万人の皆さん!

南葛SCを一緒に応援よろしくお願いいたします!

南葛SC 2025年シーズン試合日程 PDF