「食パンの集い」に行ってみた!

葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」

「オーナーシェフに学ぶ もっと知りたい! 食パンの集い」
に、行ってきました!

 

葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」

会場は、こちら。

葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」さん。
2014年にオープンした、パン屋さんのカフェ。
立石の「ブランジェリー・オーベルニュ」の姉妹店です。
葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」

店名は、「オーベルニュの食べるところ」という意味なんだそうです。

フランスをイメージした本店に対し、イタリアをイメージしたこちら。
オーナーシェフ念願のカフェスペースのあるパン屋。
駐車場も2台分あります。
葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」

パンの世界大会でも、優勝!
どんな集いになるのか、楽しみすぎます!

 

 

葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」

講師は、オーナーシェフの井上克哉さんです。

これまでも「フランスパンの集い」「天然酵母パンの集い」と開催されてきました。

毎回人気殺到。

あっという間に、定員に達してしまうそうです!

今回も満席の20名で開催されました。

 

 

葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」

 

手にしているのは、「パン・カレ」
食パンといえば、これを思い浮かべますよね。

これは、型に入れて、蓋をして焼くから、こうやって四角い形になるんだって!
食パンを食べるのは、日本人が一番多いそうです。
目の詰まった、しっかりとした食感のパン。
これに対して、いわゆる「イギリスパン」と呼ばれる山型のパンは
蓋をしないで焼くので、縦に伸び、食感もサクッと軽くなるそうです。
葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」

説明と共に、パンの試食を出してくれて、それを食べ比べました。
「パン・カレ」(日本人にお馴染みの四角い食パン)と、「パン・ドミー」(山型のイギリスパン)。

なるほどー。

違うね。

ちなみに、ドリンクは飲み放題♪

 

 

葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」

 

その後も、いろんなパンのお話と試食。
食感、味わい、香り、材料や製法の違いを味わいました。

「食パン」というくくりで、こんなに種類が豊富なのかとびっくりしました。

 

葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」

ヤー。
食べました。食パンいっぱい食べました。
10種類以上は食べました。お腹いっぱい!
途中で、どれがどれだか、わからなくなるくらいありました。
参加した黒田宏美さんは、ご自身でも自家製酵母のパンを作っている方。
「とても楽しかったです。井上シェフは、さすが講師をしているだけあって、説明がわかりやすく、的確でした」と、おっしゃっていました。

熱心にメモを取りながら、聞いていらっしゃいました。

 

質問もたくさん飛び出して。突っ込んだ話題もありました。
みんなパンが好きなんですね~。

 

葛飾区細田の「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」
パン屋さんの語るパンは、「パンが好きで作っている」趣味の方とは、少し語り口が違う。
なんでしょう、現実的というか。売り上げのこととか、製法のこととか、厨房の裏側とか。断片に感じる「商い」としてのパン作り。それがとても面白かったです。
次回は、天然酵母パンの会。早速申し込んできちゃいましたよ。

楽しみすぎるー。
ありがとうございましたっ。

 

 

 

ブーランジュリー オーベルニュ & ラ タヴォラ ディ オーヴェルニュ
http://auvergne.jp

 

ラ タヴォラ ディ オーヴェルニュ

東京都葛飾区細田5-9-15
Tel&Fax:03-6657-8688

Open: 7:00~19:00 無休
Cafe: 7:00~18:00(ラストオーダー17:30)
ピッツァメニューは9:00より承ります

席数:22席

 

併設したカフェにて月1回程度、パン講座などのイベントを開催しています。

毎月のパン講座では、お客様とパンについてお話が出来ればと思っています。

フランスパンからドイツパン、食パン、菓子パン、イタリアパンなど毎月趣向を変えて開催します。