らしいです。
僕です。

さて掲題の件、みんなの人気ものキティさんなのですが、

人気がありすぎなのか、節操がなさすぎなのか、色んな所にキティさん出現しすぎなんじゃないかという話。

キティさんが国会に殴りこみです。 議事堂ストラップ。

ご当地ものなら何でもやります。 海ぶどうキティ。

水戸に行けば印籠に

琵琶湖のキティさんですが、「琵琶湖」って書いて無ければ何なのかわかりません。

どんなひどいことになろうとも、キティさんは仕事を断りません。

もう何がなんだかわかりませんが、キティさんは嬉々として仕事をこなします。

ルービックキューブにだってなります。 ってか何だよこれ。

こんな所にもキティさんの仕事ぶりが。

渋谷のキティさんです。 脚どうした。脚。
と、仕事を選ばぬハードワークぶりに、巷では「キティさん借金でも抱えてるのかな」という専らの噂です。
今後も増殖するであろうキティさんの仕事に注目ですね。しないけどね。
では、股。


 
	
昔はサン○オの辻○長が道楽の映画で作った借金をキティちゃんのハードワークで返すというのが定番でしたが、最近はその傾向が限界を超えているみたいですね。
キャラクター愛護協会なんてものがあれば、まず真っ先に血祭りに上げられそうな酷使ぶりなんですが。
>ここ調様
ありがとうございます。
キティさんにに特に顕著に見られる現象なのですが、
「セレブがキティを気に入り、愛用する」という一連のどうしようもない記事に、訳も無く一人壁を殴りつけたくなるのは、僕だけなのでしょうか?
僕だけでしょうね。ああ、僕だけだ。
(ハンドルネームあってたかわからないくらい)お久しぶりです。
うちはキティさんのストラップをけっこう集めていたりするんですが、見たことないものがたくさんあって驚きました。
自分もまだまだですね。
ところで、ガ汁様が4月頃に更新されたブログで、ローソンのキャラクターのことを紹介していましたが、キャラの顔が決まったそうですよ。
あのキモキャラが採用されたら、ローソン始まったなって感じだったんですけど。。。
>june様
ありがとうございます。
juneというお名前は「井上」という方向で捉えてよろしいでしょうか?
ローソンキャラクターの件、決まった顔をまだ見ていませんが、ここは敢えて見ずに、あの顔が決まったのだと思い込むことにします。
夢の無い世の中ですからね、それくらい夢見たいですね。