いやはやもはや風前の灯火。
たまには更新をしないと本気で終了する予感がしたので。。
どうも、僕です。

放っておけば放っておけるものですね。
気がつけば年も明け、すでに暦は2月という状態。
そんな中、ある程度のものは気になりつつもスルーを決め込んできた僕でしたが、
立ち止まらざるを得ない案件がありました。
養命酒の抱きまくらが当たるキャンペーンやっていたなんて。。

>今年は親子で使えるジャンボとミニの2種類の抱きまくらをご用意しました。ちょうどいいサイズ感とモッフモフ素材で抱きしめたい度200%↑。さらに、両 手を入れられるポケットもついているので指先まであたたか。パワーアップした抱きまくらで今年の冬は親子で冷・え・し・ら・ず。
ジャンボサイズ:70cm×25cm ミニサイズ:45cm×17cm

いやはや完全に出遅れました。
応募期間が1月の末までとタッチの差。
兼ねてから、養命酒を抱いて眠りたいと公言してやまない僕(見事な嘘)としては、痛恨のミス。

本物の養命酒と並べて悦に入る「当選者の声」みたいなページすら存在してやがります。ムキーーー!!(嫉妬)
来年も是非このキャンペーンが行われる事を願いつつ、その頃にはすっかり忘れているというのに3000点を賭けたいと思います。
さて、そんなこんなで色々とつまらんものが堆積したので投下。
なんかのファッション誌。

なにやら大学生の一週間みたいな感じの特集っぽいですが、
とりあえずやっぱり先輩を「パイセン」って呼ぶのが鼻について仕方ない今日このごろなのです。

だからよ。
お前絶対に「パイセン」とか最近言い出したんだろ? と詰め寄りたくなる事必至の文字と写真のアンバランスさ。
しかも激レアパンを見つかる前に食うか食わないかを迷うというゲボが出そうなどうでもよさ。
いいですね。

僕はかつて一度もこいつに会ったことはありませんが、間違いなく相性が最悪だろうと思います。
こいつに流れが来ることを、日本中でここまで嫌がっている人間も珍しいと思います。愛おしいよ。自分。

出来る事なら、このダジャレを聞かされた瞬間に、こいつの眉間を何かで打ち抜きたいと思うのは僕だけでしょうか。
こんな時代に逆行したようなギャグは、むしろ2周回って、やっぱりダサいというわけのわからなさです。

1枚アップする度に、上がっていく怒りにも似たこの気持ち。

出来る事なら、誰も見たことの無い地の果てまで、どっとと歩いて行って欲しい。
散歩の限界に挑戦。っていうフレーズもなんかいちいちムカつくんですが、僕がカルボーン食わなくなって久しい事が原因でしょうか。

まぁ書けばいろいろ書くこと出てくるもんだなぁと思い返した今日この頃でございます。
また関係無いんですけど、ハイエースもここまで改造すると何も言えないよね。っていう画像。


これは車じゃなくて、新幹線っていうものだよ。きっと。
そしてなんでもいいから手持ちのモノをと適当に選んでみると。。

出てきたのはティムコ。
まぁ。。。 ねぇ。。。。 響きを楽しもう。響きを。
とりあえず、今年もよろしくお願い致します。
では、股。。


皮ごと食べられるっていいね。僕なんで毎日皮むいてきれいにしてから食べてるよ。
皮ごと食べられるっていいね。
僕なんて毎日皮むいてきれいにしてから食べてるよ。
がじっちもちゃんと皮むいてね!