で、また着火。弱火にする。消える。の繰り返し。
おはようございます。
↑
直後なの? なんだその頭は。
さて、昨今の似たり寄ったりのJ-POP業界にくさびを打ち付けるべく、過去の偉大な名曲を紹介するこのコーナー。
(そんな事やった覚えは無いけど。)
ま、ようは、人に過去有り。 っていう事が良く分かる資料でございます。
まずは、こちらを。
「スカーレットドリーマー/美川憲一」
これは何でしょうね。最初聞いたとき、度肝を抜かれました。
メジャーなのか、マイナーなのか、1979年の美川憲一。
この曲を一聴する限り、「迷走」という言葉が色濃く浮かんでくる佳作であります。
繰り返される「ドゥリームァドゥリームァ」というフレーズが印象的で、すべての曲を歌い終えた後の美川のため息が、
「もう、こんな事はやりたくないんだ。」という意思表示のように、僕には聴こえます。
是非、一人の部屋でお聴きください。 きっと、「あ、俺、何やってんだろう。」っていう気持ちになるはずです。僕がそうでした。
そしてもう一曲。
清水宏次朗が、ビーバップハイスクールでメジャーになる前に、「竹 宏治(たけ こうじ)」名義で出した曲。
「舞・舞・舞 / 竹宏治」
まず特筆すべきは、その歌詞の難解さ。
冒頭から放たれるサビ出しのこのフレーズ。
マイママイマ毎日が、マイママイマ熱い渦、
マイママイマ毎日が、マイママイマつむじ風
うーん、難解。
そもそもマイママイマ って何だろう。
そんな事を考える暇を与えないハイプレッシャー。
そしてこの曲を一言で言い表す言葉があるとすれば、ズバリ!
「ツヅミの音がうるせえ」
これに尽きます。
アイドルソングにあるまじき、全編に渡り冴え渡る「ツヅミ」のポンポンという軽妙な音。
これが雑念となり、歌詞や歌唱の良し悪しなどは一切頭に入ってきません。
「考えるな!感じろ!」
とは、ブルース・リーの名言ですが、まさにこのフレーズが一瞬で頭の中に響き渡った(ツヅミと共に)ものです。
清水宏次朗も、必死で隠したい黒歴史であると、僕は確信しています。
結局の所、僕が皆さんに何を伝えたいのかというと。
「別に伝えたい事なんか無いよ」って事です。
いつもの通りです。
なんでこんな事をここで発表しているんだ。という後悔がむしろ大きい程です。
寒暖差が激しい毎日でございます。
風邪などひかぬよう、お元気でお過ごしください。
では、股。
いいな、いいな、にんげんって・・ はっ!!!!
いつも大変楽しく拝読しております。どうか色気づいてアメブロに移行するようなことなく、今後も楽しませてください。
>エビさま
コメントありがとうございます。
返信遅くなり、申し訳ございまねん。(リーブ21風でお願いします。)
僕のブログは、どうまかり間違ってもアメブロに移行する事はないと思いますww
といいますか、本来は「地域サイト」の1コーナーとして、立ち上がったブログですので、「もっと地域の話をしろよ!」という話なのでございます。
ですので、ご安心頂ければと思います。
余談ではございますが、「アメブロ」と打ち込んで変換したら、「飴風呂」と一発変換されました。
つくづく、僕とアメブロの接点の無さを痛感した次第であります。
ガ汁様、健在のご様子。深く安堵しました。
今ふと、「黙ってたら美人だねって言われる人は大抵黙らないよね」という古い諺を思い出しました。