いまさら感満載ですね。
月曜日。
いかがお過ごしでしょうか。
おはようございます。
↑この皇居に入った外国人男性は、僕の心の中でいつまでも生き続けることでしょう。
この前「部屋とYシャツと私」系の「○○と○○と○○」みたいなものを集めていたときに、同時にちょっと思っていたのが、
「僕の」「わたしの」問題。
ってそんな問題ってほどではないのですが、
映画の題名につけられやすい傾向があり、
あまりにも安易につけてるんじゃないかという戒めも込めて、ちょっと並べてみますと
賛否両論ございましょうが、僕の中では、これらの映画は、すべて十把ひとからげで、一緒のものだと捉えています。
僕のわたしの言い過ぎ。
仮に
「わたしの頭の中の中心を紹介しつつ、初恋の名前はキムサムスン」
という映画があっても、僕は不思議に思いません。
っていうか、あってほしいとすら思っています。観ないけど。
ま、いいですね。
あと、ちょっと思いついて、これはやっぱりみんなで共有すべきだろうと思った話題。
ポリンキー っつうお菓子ありますよね。
ポリンキー。ポリンキー。三角形の秘密はね。 でおなじみでございます。
「ポリンキーの三角形の秘密を探っていた友人が行方不明」なんていう噂もちらほら聞いているのですが、
三 角 形 じ ゃ な く ね ?
君たち、ちょっとそのベレー帽を取ってみて欲しい。
どう考えても君たちは、三角形ではないじゃないか。
むしろ、台形じゃないか。と。
もしかして、これが三角形の秘密・・・・・?
コンコン
おや? こんな時間に誰か来たようです。
では、、、、、、。
はじめまして、ガ汁様。
あなたの書くブログが大好きで、ファンになって早や半年あまり…もちろん遡って読んでもいます。
ポリンキー。甘いような少ししょっぱいような。クノールコーンスープのような味のアレですね。
3人には名前があるのは、もうご存知ですよね。
ジャン、ポール、ベルモント。
作者は多分、だんご三兄弟のアノ(佐藤さんとか言う)人ですよね。
ガ汁様の、引っ掛かりどころが大好きです。
また、何かに引っ掛かかられるのを楽しみにしてます♪
私は『ぼくの伯父さん』が好きです。
>おっとっと様
ありがとうございます。
天にも昇る幸せでございます。
しかし、遡って読んで行った先にある感情は「徒労」です。お時間のある時にのみ、読んで頂ければと思いますw
ジャン、ポール、ベルモントの件、元はと言えばフランスの俳優ジャン=ポール・ベルモンドをモチーフにされたのだと思われるのですが、Wikipediaに掲載されているベルモンド氏のご尊顔が、「干からびた『なんでんかんでん』の社長」にしか見えないという衝撃事実を発見した事をここにご報告させて頂きます。
またお気軽にコメントくださいませ。